fc2ブログ

2020-03

行者にんにく - 2020.03.31 Tue

行者にんにくが出てきました、鮮やかな緑色です、ニンニクの風味がたまらない、春の味覚です。
202003311025283f5.jpg
スポンサーサイト



獅子丸参上 - 2020.03.30 Mon

1年ぶりに獅子丸が現れました、カフェへ入る道が猪に掘り起こされました、多分ミミズを探して食べたと思います、庭に入られない様に気付けないと行けません、それにしても凄い鼻ですね😱
20200330144527aa8.jpg

畑を作りました。 - 2020.03.28 Sat

高原カフェこもれびの裏庭に畑を作りました、山砂で大きな石がゴロゴロしており大変でした、腰が痛いです、今年はトウモロコシを作りたいと思います、楽しみです、でも敵が沢山居ます、ヨトウムシにウサギ、猪等々上手く出来るかな?
202003281439113bf.jpg

魚が見えません。 - 2020.03.25 Wed

毎年解禁前のこの時期は川を覗くと沢山の魚が見えるのですが、今年は何回覗いても魚か見えません、どうしたのでしょうか?今年は天然のアマゴやイワナは不漁かもしれませんね。
2020032517372591f.jpg

看板を大きくしました。 - 2020.03.25 Wed

高原カフェこもれびの道標、橋を渡る所の看板を大きくしました、御来店のお客様より川を渡る橋の所の看板が小さいので見落としてしまうとのご指摘がたびたび有りましたので、看板を少し大きくリニューアルしました、少し見易くなったと思います。
202003251725224fe.jpg

高原カフェこもれび今年度開店予定。 - 2020.03.22 Sun

高原カフェこもれびは昨年の12月より冬期休業しておりました、今年は4月2日より開店致しますので宜しくお願いします。
2020032212164761f.jpg

春二番 - 2020.03.18 Wed

春二番は蕗の薹です、天婦羅にしたり、蕗味噌にすると美味しいです、ほろ苦い味は春の風味ですね。
20200318173420c7e.jpg

2日続けての積雪です。 - 2020.03.16 Mon

2日続けての積雪です、昨日よりも雪が沢山積もりました、冬に逆戻りしたような雪景色です、多分お昼には溶けると思いますが車のタイヤがノーマルなので朝は運転出来ません。
2020031607040172b.jpg

ブルーベリーの苗木 - 2020.03.15 Sun

高原カフェこもれびの裏庭にブルーベリーの苗木を3本植えました、まだ小さい苗木ですが上手く育ってくれれば3年後には少しブルーベリーが採れると思います、ウサギに食べられないか心配ですが。
20200315142107391.jpg

三寒四温 - 2020.03.14 Sat

今日は朝から雪が降っています、少し積もって来ました、この時期に雪か積もる平谷はやっぱり面白いですね。
202003140929334f1.jpg

椎茸の菌打ちをしました。 - 2020.03.14 Sat

時期的には少し遅いですが椎茸の菌打ちをしました、1年後が楽しみです、上手く沢山の椎茸が収穫出来たら、採れたての椎茸をこもれびランチに出したいと思います。
202003140823329c5.jpg

春一番はネコヤナギ - 2020.03.09 Mon

平谷の川岸にもネコヤナギの白い花が出てきました、ネコヤナギの名前の由来は、柳の枝に猫が居るだからネコヤナギではなく、綿毛が猫の尻尾に似ているのでネコヤナギとなったようです、昨日は雪でしたが、平谷にも少しずつ春が近付いています。
20200309190607491.jpg

朝から雪です。 - 2020.03.08 Sun

今日は朝から雪が降りましたが10時頃には雨に変わりました、ひまわり温泉日帰りの湯は改修工事の為3月18日まで休館です。
202003081151373d9.jpg

確定申告を終了しました。 - 2020.03.07 Sat

高原カフェの確定申告を終了しました。
昨年は初めて1年を通して営業しましたが利益をあげることは難しいです、今年も頑張りますので宜しくお願いします。
20200307085506588.jpg

玉切りをしました。 - 2020.03.06 Fri

今日は天気も良く暖かいので薪の玉切りをしました、相棒はハスクバーナのチェーンソーです、張り切って始めたのですが一時間でくたくたになりました、昔は半日切っても苦にならなかったのですが、年ですかね😢またこれを割るのか大変です。
20200306113659dbc.jpg

うっすら雪景色 - 2020.03.05 Thu

昨日雨が降り夕方からみぞれに変わりました、そして朝起きたら雪が積もっていました、3月に入り各地では春の足音が聞こえていますが、平谷はまだまだ冬景色です、スキー場も少し助かったと思います、街中では味わえないこの自然を楽しむ事が山間部の醍醐味です。
20200305075048b26.jpg

ネバーランドの妖精 - 2020.03.03 Tue

平谷村の隣根羽村に道の駅ネバーランドがあります、残念ながらピーターパンやフック船長は居ませんが妖精の様な吊るし雛が沢山吊るされていますので是非見に来てください、インスタ映えすると思います。
20200303195929899.jpg

薪割りをしました。 - 2020.03.03 Tue

今日は天気が良いので久々に薪割りをしました、薪割りはおもろいいのですが、30分もやるとくたくたです、去年は1時間やっても大丈夫だったのですが、確実に体力が落ちていることを感じます、得に固くて割れない時は腰に来ます、今腰の状態が余り良くないので、早々に止めました、 薪ストーブは大好きなのですが、薪を作るのは大変です。
202003030956345cb.jpg

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

caffekomorebi

Author:caffekomorebi
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1065)
ランチ (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR