fc2ブログ

2021-05

緊急事態宣言延長による高原カフェこもれび営業日のお知らせ。 - 2021.05.29 Sat

緊急事態宣言延長による高原カフェこもれび6月の営業日のお知らせ。
●6月1日から6月20日の間
基本的に週末(土日)は営業します。
営業日:6月5.6.12.13.19.20日
ランチ提供します。
基本的に平日(月火水木金)は休業します。
●6月20日以降
通常営業
皆様にはご迷惑をお掛けしますがご理解とご協力をお願いします。
20210529080855d41.jpg
スポンサーサイト



ジシバリ - 2021.05.25 Tue

ジシバリの黄色い花が咲き始めました、ジシバリは雑草で嫌われものですが黄色い花は可愛くて綺麗です、雑草と言う草は無い、全ての草にはちゃんとした名前があると言われた方が居ましたがその通りですね、ジシバリ等と変な名前をつけられた草にもよく見るとこんなに可愛い花が咲きます。
20210525173104b5c.jpg

珍しい物を見つけました。 - 2021.05.24 Mon

高原カフェこもれびの薪だなの屋根の下の土に円錐形の穴が空いています、子供の頃神社で同じ様な穴を見つけて蟻を入れて遊んだ記憶が有ります、多分この穴は蟻地獄の巣だと思います、今は蟻が可哀想なので入れて遊ぶような事はしません。
202105240939527e7.jpg

臨時休業のお知らせ。 - 2021.05.23 Sun

臨時休業の期間
5月25日~6月2日まで
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が東京、大阪、京都、兵庫、愛知、福岡、北海道、広島、岡山、沖縄に出され不要不急の外出、県境を越える移動の自粛が要請されています、長野では緊急事態宣言は出ていませんが、感染者は増加しています、この様な状況におきまして、高原カフェこもれびは5月25日~6月2日まで臨時休業する事にしました、大変ご迷惑をお掛けしますがご理解とご協力をお願い致します。

オオテマリの花が咲き始めました。 - 2021.05.23 Sun

高原カフェこもれびの庭のオオテマリの花が咲き始めました、白い花が沢山咲いています、毎日雨ばかりですが、オオテマリの花を見ていると気持ちが晴れる様な気がします。
202105230704491dd.jpg

キンポウゲの群生 - 2021.05.22 Sat

高原カフェこもれび周辺の道路脇にキンポウゲの黄色い花が群生しており大変綺麗です、キンポウゲは毒が有るので鹿にも兎にも食べられず、毎年沢山の花が咲きます、キンポウゲは別名ウマノアシガタと言うそうですが、何処をどう見ても馬の足型には見えません。
202105221126006ad.jpg

ヤマツツジが綺麗です。 - 2021.05.21 Fri

平谷高原も梅雨入りし雨ばかりですが、そのなかでヤマツツジの赤い花が綺麗に咲いています、緑溢れる平谷高原の中で赤い花はよく目立ちます。
20210521065043b89.jpg

ミヤマザクラが咲きました。 - 2021.05.20 Thu

高原カフェこもれびの庭ではウワミズザクラの花が終盤になり、ミヤマザクラの花が咲きました、ミヤマザクラは平谷高原では最も遅く咲く桜の種類です、白くて控えめな花が沢山咲いています。
20210520092725158.jpg

5月22日23日ランチ提供中止のお知らせ。 - 2021.05.19 Wed

高原カフェこもれびは都合により、今週末(5月22日23日)のランチの提供を中止致します、カフェはドリンク、スイーツにて営業致します、ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️

蕨を採ってきました。 - 2021.05.19 Wed

蕨を採ってきました、今日薪ストーブの灰で灰汁抜きしてランチにいれたいと思います、山菜はそろそろ終盤になってきましたので、自然の味をお楽しみ下さい。
202105190728175ed.jpg

ウワミズザクラが満開です。 - 2021.05.17 Mon

高原カフェこもれびの庭のウワミズザクラが満開になりました、白い猫の尻尾の様な花が沢山咲いています、ソメイヨシノの花は華やかで綺麗ですが、平谷高原の山のなかではウワミズザクラの白い花が似合います。
20210517155010636.jpg

すずらんの花 - 2021.05.16 Sun

高原カフェこもれびの庭ですずらんの花が咲きました、木の下でひっそりと咲いています、すずらんはウサギにも鹿にも食べられないので安心です。
202105160801598e3.jpg

今週のこもれびランチです。 - 2021.05.15 Sat

今週のこもれびランチのメニューです。
・サラダ
野菜サラダ
・スープ
南瓜のスープ
・前菜
コシアブラの天婦羅
イタドリの金平

エンドウ豆と空豆
・メイン
自家製麻婆豆腐
・ご飯
・デザート
プリン
以上です。
20210515221329960.jpg

ウコギの苗を植えました。 - 2021.05.15 Sat

ウコギの苗をいただいたので、高原カフェこもれびの庭に植えました、ウコギは飯田周辺ではオコギと言います、春に新芽をかき揚げにしたり、ご飯に入れて炊いたりして食べます、独特のしゃきしゃきした歯触りがあり、美味しい山菜です。
2021051506084014d.jpg

コシアブラ - 2021.05.14 Fri

コシアブラの新芽がタベゴロになりました、天婦羅にするととっても美味しいです、僕はタラの芽よりもコシアブラの味が好きです。
202105141856028c0.jpg

今日もええ天気や - 2021.05.14 Fri

平谷高原は今日もいい天気です、高原カフェこもれびの庭には朝日の木漏れ日が立ち込めています、ウワミズザクラの花も咲き始めました、とても気持ちのよい朝です。
20210514084637360.jpg

平日明太子パスタ始めました。 - 2021.05.13 Thu

高原カフェこもれびでは平日に食事は出来ませんでしたが、今月より、明太子パスタの提供を始めました、僕が作りますので、勇気とチャレンジ精神のある方は是非ご賞味下さい、宜しくお願いします。
202105131301268b5.jpg

ズミの花が咲き始めました。 - 2021.05.13 Thu

平谷高原では山桜の花が散り始めました、風が吹くと花吹雪です、桜の後はズミの花が咲き始めます、リンゴの花の様な可愛い花です、モミジの芽吹きもあり平谷高原は新緑にあふれています。
20210513093055e56.jpg

紫サギゴケの花の群生 - 2021.05.10 Mon

高原カフェこもれびの庭に紫サギゴケの花が群生して咲いています、紫色の絨毯です、モデルは熟女アイドルのももちゃんです。
20210510200046d69.jpg

新緑の高原カフェこもれび - 2021.05.10 Mon

高原カフェこもれびは新緑に包まれています、木の芽は日に日に増えて、川向こうの道路が見えなくなり隠れ家の様です、新型コロナで大変な状況ですが、密にならない山の新緑の中でゆくりと過ごす時間は世間を忘れさせてくれます。
20210510090416a2b.jpg

今週のランチメニューです。 - 2021.05.08 Sat

・サラダ
野菜サラダ
・スープ
コーンスープ
・前菜
蕨の和え物
ウドの酢味噌
山菜の天婦羅(ウド、ハリギリ、タラの芽)
・メイン
白身魚のクリーム煮
・ご飯
・デザート
白玉ぜんざい

以上のメニューです。
20210508151817dc1.jpg

プルーンの白い花 - 2021.05.08 Sat

プルーンの木に白い花が咲きました、沢山咲いています、今年はプルーンの実が沢山採れるかな?楽しみです。
20210508060227f4e.jpg

山桜 - 2021.05.07 Fri

高原カフェこもれびの入口の山桜が咲いています、何か季節外れの様にも思いますが、平谷高原の山桜はこの時期に咲きます、新緑も少しずつ濃くなって来ました、最高の季節です。
20210507085115897.jpg

芝桜 - 2021.05.07 Fri

平谷高原では芝桜が咲いています、芝桜は茶臼山が有名ですが、平谷高原でもあちこちで咲いており綺麗です、高原カフェこもれびの庭にも少し植えてありますが、今後もっと増やしたいと思います。
202105070615161d7.jpg

ミツバツツジの花が咲いています。 - 2021.05.05 Wed

平谷高原のあちらこちらでミツバツツジの花が咲いています、ピンク色の派手な花で、白色の花が多い平谷の森の中では目立ちますね。
202105051320543bb.jpg

春リンドウ - 2021.05.04 Tue

平谷高原では春リンドウの花が咲いています、小さくてかわいい花です、高原カフェこもれびの入口のステップに飾りました。
20210504092636587.jpg

ジュンベリーの花が咲き始めました。 - 2021.05.03 Mon

ジュンベリーの花か咲き始めました、今日の朝の気温は-1℃で霜が降り大変寒かったのですが、ジュンベリーの花は元気に咲いています。
20210503124745f4a.jpg

ウグイスカグラの花 - 2021.05.02 Sun

高原カフェこもれびの庭に鶯神楽の花が咲いています、小さな花で写真もピンボケでよくわからないかもしれません、花が終わると赤い小さな実がなります、木の実を鶯が食べれのでしょうか?
20210502102546eaf.jpg

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

caffekomorebi

Author:caffekomorebi
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1065)
ランチ (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR