fc2ブログ

2021-06

ササユリが咲きました。 - 2021.06.28 Mon

高原カフェこもれびの庭でササユリが咲きました、今年は3本咲いています、ササユリの花は本当に良いですね、僕の一番好きな花です。
20210628061157cb5.jpg
スポンサーサイト



ギボウシを販売します。 - 2021.06.27 Sun

高原カフェこもれびにてギボウシを販売します、何れも家の庭で増やしたギボウシです、興味が有りましたら、スタッフまでお知らせ下さい。
20210627082404c99.jpg

今週のこもれびランチです。 - 2021.06.26 Sat

今週のこもれびランチのメニューです。
・サラダ
野菜サラダ
・スープ
コーンスープ
・前菜
赤大根と梅の甘酢
半熟卵
じゃがバター
・メイン
手作りバターチキンカレー
・ご飯
・キュウリの浅漬
・デザート
コーヒーゼリー
以上の内容です、手作りバターチキンカレーとっても美味しいので是非食べにきて下さい。
202106261401055ad.jpg

姫空木の花が咲きました。 - 2021.06.25 Fri

高原カフェこもれびの庭で姫空木の花が咲きました、ピンク掛かった白い小さな花か沢山咲き始めました、姫空木の花は高原カフェこもれびの庭の花の中でも好きな花です。
2021062510151075d.jpg

カルミアの花 - 2021.06.24 Thu

高原カフェこもれびの庭で今年もカルミアの花が咲きました、六角形の変わった花です、今年は何故か花の数が少ない気がします。
2021062422115100c.jpg

ヤマドリの剥製 - 2021.06.24 Thu

お客様よりヤマドリの剥製を頂きました、自分の鉄砲で仕留めたヤマドリを剥製にしたそうです、今にも飛びそうなリアルな剥製です、高原カフェこもれびのギャラリーに飾りますので興味のある方は見て下さい。
20210624091644281.jpg

草刈りをしました。 - 2021.06.23 Wed

高原カフェこもれびの庭の草刈りをしました、でら疲れましたが、庭が綺麗になり気持ちがいいです。
20210623070256f7a.jpg

タケニグサ - 2021.06.23 Wed

今年も高原カフェこもれびの庭にタケニグサが生えてきました、タケニグサは雑草ですが葉っぱが面白いので切らずにそのままにしておきます。
20210622074911b5a.jpg

ワイルドベリー - 2021.06.21 Mon

平谷高原、今年はもみじイチゴが豊作です、道端のあちこちでもみじイチゴの黄色い実がたわわに熟しています、食べると甘酸っぱくて、つぶつぶが少し口に残りますが、ワイルドベリーの中では一番美味しいイチゴです。
20210621092722943.jpg

ウグイスカグラの実が熟しました。 - 2021.06.20 Sun

高原カフェこもれびの庭のウグイスカグラの実が赤く熟しました、食べるとほのかに甘い味がします、実が小さいのでジャム等にする事は大変ですが、これも自然の恵みですね。
202106201451258db.jpg

今週のこもれびランチです。 - 2021.06.19 Sat

今週のこもれびランチのメニューです。
・サラダ
野菜サラダ
・スープ
茄子と玉ねぎの味噌汁
・前菜
蕨のお浸し
ハチクの煮物
赤大根の甘酢
・メイン
朴葉寿司
コロッケ
メロンの浅漬け
・デザート
コーヒーゼリー
以上のメニューです、
朴葉も段々固くなって来ました、今シーズンの朴葉寿司は今週のランチで終わりとなりますので是非ご賞味下さい、お待ちしています。
202106121319345df.jpg

フジバカマを植えました。 - 2021.06.18 Fri

高原カフェこもれびの庭にフジバカマを植えました、昨年は一匹のアサギマダラが消毒用のアルコールボトルに寄っていましたが、今年はフジバカマの蜜を吸いに来ると嬉しいですね。
20210618201638f07.jpg

6月21日より通常営業します。 - 2021.06.17 Thu

6月20日にて緊急事態宣言が解除されます、此にともない、高原カフェこもれびの営業を通常営業に戻します、皆様には大変ご迷惑をお掛けしましたが、感染予防をして皆様のお越しをお待ちしています。
202106082210219d0.jpg

モリアオガエル - 2021.06.16 Wed

平谷高原ではモリアオガエルの産卵がピークになっています、高原カフェこもれびの近くでも水溜まりの木の上に20個ほどの白い泡の塊がぶら下がりました、モリアオガエルは長野県の天然記念物です、見たい方は高原カフェこもれびまで連絡して下さい、都合のつく時間にご案内します。
2021061606312946b.jpg

ヤマホウシの花が沢山咲きました。 - 2021.06.14 Mon

平谷高原ではヤマホウシの白い花が咲いています、今年は例年より沢山咲きました、ヤマホウシ白い花は高原に似合います、ヤマホウシに似た花にハナミズキが有ります、ハナミズキの花はカラフルで綺麗ですが、僕は清楚な白い花を咲かせるヤマホウシの方が好きです。
2021061407304437d.jpg

ニシキウツギの花が咲いています。 - 2021.06.13 Sun

平谷高原ではニシキウツギの花が咲いています、白とピンクの綺麗な花です、空木はその名前の通り幹の中が空洞になっています。
20210613110059bad.jpg

今週のこもれびランチです。 - 2021.06.12 Sat

今週のこもれびランチのメニューです。
今週は庭で採れた朴葉を使った季節限定の朴葉寿司です。
・サラダ
平谷野菜のサラダ
・前菜
ハチクのメンマ
茗荷竹味噌と共に
春菊のお浸し
・メイン
手作り朴葉寿司
手作りコロッケ
・赤大根の甘酢
・スープ
味噌汁
・デザート
カスピ海ヨーグルトイチゴ味
以上の内容です、朴葉寿司はこの時期だけの季節限定メニューですので是非ご賞味下さい。
202106121319345df.jpg

オダマキの花が咲き始めました。 - 2021.06.12 Sat

平谷高原ではオダマキの花が咲き始めました、道端に野生のオダマキが沢山花を咲かせます、地味な黄色い花ですが、とても清楚な感じて良いですね、高原カフェこもれびの庭でも咲いています。
20210612110629926.jpg

黄色いアヤメかな? - 2021.06.11 Fri

高原カフェこもれびの庭で黄色いアヤメが咲きました、アヤメか菖蒲かカキツバタか見分け方がよくわかりませんが多分アヤメだと思いますす、ことしは何故か紫色のあやめが花をつけませんでした、栄養不足でしょうか?
20210611161822ddc.jpg

向日葵の種を植えました。 - 2021.06.08 Tue

平谷向日葵しとねる会のメンバーとひまわりの湯共同でひまわりの湯横の畑にひまわりの種を植えました、8月には綺麗な花が沢山咲く予定です。
202106082210219d0.jpg

ルピナス - 2021.06.08 Tue

昨年高原カフェこもれびの庭に植えたルピナスの花が咲きました、一株だけですが、綺麗な紫色の花が咲いています。
20210608065219236.jpg

藤の花花が咲いています。 - 2021.06.07 Mon

平谷高原では今藤の花が咲いています、高い木の上で紫色の綺麗な花が咲いています、季節外れの藤の花ですが、とっても綺麗です、平谷の春は1ヶ月遅れですね。
202106071504116b3.jpg

空木の花が咲きました。 - 2021.06.06 Sun

高原カフェこもれびの入口階段横の空木の花が咲きました、ピンク色の優しい色の花です、この季節は新緑の緑の中に色々な花が咲きます、梅雨ではありますが、癒されますね。
202106062321000be.jpg

またまた衝動買いをしてしまいました。 - 2021.06.06 Sun

お花屋さんでまたまた衝動買いをしてしまいました、買ったものはハナイカダです、ハナイカダは葉っぱのの真ん中にに花が咲き、実が出来る変わった植物です、雌雄別の為2本買いました、早速高原カフェこもれびの庭に植えました、平谷の冬を乗り越えてくれると良いのですが。
20210606072245d6a.jpg

今週のこもれびランチです。 - 2021.06.05 Sat

今週のこもれびランチのメニューです。
・サラダ
野菜サラダ
・スープ
味噌汁
・前菜
山蕗の煮物
ハチクの甘辛煮物
茗荷竹の味噌付け
・メイン
鶏の唐揚げ
・ご飯
・デザート
完熟メロン
緑色いっぱいの高原カフェこもれびにて皆様のお越しをお待ちしております。
20210605175053245.jpg

小手毬の花が咲きました。 - 2021.06.05 Sat

小手毬の花が咲きました、高原カフェこもれびの庭ではオオデマリ、コデマリ、ヤブデマリのテマリ三兄弟が咲いています、今日は爽やかな天気です、朝の木漏れ日と川のせせらぎ、鳥の声、それにハルゼミの鳴き声が聞こえています。
20210605091246b29.jpg

しもつけの花 - 2021.06.04 Fri

お花屋さんで偶然しもつけの花を見つけで衝動買いしてしまいました、しもつけは高原に咲く花で、前から欲しいと思っていましたが、なかなか見つかりませんでした、早速高原カフェこもれびの庭に植えました。
20210604071002844.jpg

向日葵の種を植えました。 - 2021.06.03 Thu

信州平谷ひまりの湯の横の畑に向日葵の種を植えました、平谷向日葵しとねる会を始め多くのボランティアの方々が参加して頂き有り難うございました、8月には満開の向日葵の花が楽しめると思います。
202106030829259f7.jpg

今週末営業します。 - 2021.06.02 Wed

高原カフェこもれびは緊急事態宣言にて臨時休業して来ましたが、今週末(6月5日6日)から営業します、ランチも提供します、感染対策には十分配慮して営業しますので、宜しくお願い致します。
20210602202310e29.jpg

ヤブデマリが咲いています。 - 2021.06.02 Wed

高原カフェこもれびの庭でヤブデマリの花が咲いています、白い花が規則的に沢山咲いています、こもれびの庭も緑が濃くなって川向こうの道路が見えなくなり森の中感がとても良い感じです。
20210602080721f40.jpg

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

caffekomorebi

Author:caffekomorebi
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1065)
ランチ (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR