fc2ブログ

2022-03

高原カフェこもれび4月1日(明日)開店です。 - 2022.03.31 Thu

高原カフェこもれびは4月1日(明日)開店致します、平谷高原はまだまだ寒いですが、雪も溶けて少しづつですが、遅い春は近ていています、心を込めて皆様のお越しをお待ちさております。
202203310744007a8.jpg
スポンサーサイト



薪割り - 2022.03.30 Wed

来年の薪用に頂いた雑木を玉切りしました、次は薪割りです、斧で割るのですが、これがまた大変です、体力と力勝負です、年をとるとなかなか割れません、もし薪割りのやりたい方は宜しくお願いします。
20220330071318ae0.jpg

ふきのとう - 2022.03.29 Tue

平谷高原でもふきが出て来ました,いよいよ春の始まりですね、芽吹きはまだまだ先ですが、気温も大分暖かくなって来ました。
2022032912331684b.jpg

向日葵油(生搾り向日葵の雫)限定販売のお知らせ - 2022.03.26 Sat

高原カフェこもれび限定で平谷産向日葵油(生搾り向日葵の雫)を4月1日より数量限定にて販売しますので宜しくお願いします、100%平谷産の向日葵の種から低温圧搾法にて搾った安心安全な健康に良いハイオレイックの向日葵油です。
202203261442340e0.jpg

なごり雪 - 2022.03.21 Mon

平谷高原も雪解けが進みました、高原カフェこもれびの周辺でもなごり雪は残っていますが、道路状況は問題有りません、開店は予定通り4月1日ですので宜しくお願いします。
20220321133206a13.jpg

カレンダーを更新しました。 - 2022.03.17 Thu

高原カフェこもれびのカレンダーを更新しましたので宜しくお願いします、今年の定休日も火曜日。水曜日となりますので宜しくお願いします。
202203171841397d0.jpg

ハンドクリームを試作しました。 - 2022.03.16 Wed

向日葵油(生搾り向日葵の雫)とマリーゴールドと蜜蝋を使ってハンドクリームを試作しました、平谷製向日葵油のオレイン酸、ビタミンE等体に良い成分が多く含まれています、人工的な化学成分は何も入らない、自然のハンドクリームです、自分で使用して良い結果でしたら、高原カフェこもれびにてハンドクリーム作りのイベントを行いたいと思います。
20220316125351601.jpg

河津桜です。 - 2022.03.15 Tue

川沿いの河津桜を見に行きました、満開です、ピンク色の花がとても綺麗です、多分来週は葉桜になると思います、平谷はまだ冬景色ですが、今週の暖かさで大分雪は溶けてきたと思います、高原カフェこもれびもそろそろ開店の準備を始めたいと思います。
20220314155857da3.jpg

春爛漫 - 2022.03.14 Mon

田原の菜の花畑は春爛漫です、田原ではそろそろ菜の花も終わり頃になります、来年は平谷の向日葵畑にも菜の花を咲かせてみたいと思いますが、極寒の平谷高原て菜の花が咲くかどうかチャレンジです。
202203141608171f8.jpg

開店まであと1月になりました。 - 2022.03.07 Mon

3月になり高原カフェこもれびの開店まであと1月になりました、まだまだ雪がいっぱい残っています、4月1日までには雪が溶けてくれると良いのですが?
202203061427129c5.jpg

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

caffekomorebi

Author:caffekomorebi
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1065)
ランチ (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR